こんにちは!「子育て支援」ハッピーエッグです。
秋が深まり活動しやすい季節になりましたね。みなさんお元気でいらっしゃいますか?
今週は、「栄養士さんのお話」と「大人の足つぼ教室」「ベビーマッサージ」を行いました。
17日は、「離乳食中期・後期について」川口季里栄養士にお話しして頂きました。一人一人の質問に丁寧にお答え頂き、みなさん疑問を解消できたようです。次回は、11月14日に「幼児食について」吉波里咲栄養士にお話をしていただきます。対象はAコースとBコースになります。(次回より担当者が変わります。)お子様の食事やおやつについて、みんなで意見交換してみませんか!
25日「大人の足つぼ教室」では、「足裏アーチバランスの大切さ」について実践を交えて市川一美先生にお話をしていただきました。日頃の腰痛や頭痛、鼻炎に効くツボを教えて頂き、みんなで楽しく自分の足をマッサージしました。来月は、同じテーマでBコースとCコース対象に開催します。育児を楽しく行うためにも、お母さんの体のメンテナンスは大切です。是非、この機会に自分の足と向き合ってみませんか!
21日「ベビーマッサージ」には、もうすぐ2カ月になるお友だち、1歳1か月のお友だちなど6名の親子が来てくださいました。初めての方も来てくださり、ベビーマッサージの輪が広がってきています。今日はお子様の名前の由来をお話していただき、みんなで楽しくお話しながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
25日9時より11月のイベントの予約を開始します。イベントの予約は、月をまたいでも、お1人3回分までの予約となっております。1回参加後、次のイベントを1回分ご予約下さい。遊びの広場は、いつでも3回分の予約が可能です。
皆様のご参加をお待ちしております。









