園での生活

一日のようす

園での生活の中で
一日一日を大切にして
小さな“できる”を
積み重ねていきます。

「先生、おはようございます」

登園

まずは自分で靴と靴下を脱ぐことが基本。
何でも⾃分でやるという意識をもちながら、少しずつ⾃分でできるようになっていきます。

登園

7:15

8:20

9:20

8:30

9:30

早朝預かり開始

バス一便着
(赤・黄・A・Dコース)

バス二便着
(青・緑・B・Cコース)

徒歩通園登園

自由遊び

自由遊び

自分の好きな遊びをする時間。自由遊びの中で、お友だちとの関わり(相手のことを考える)や自己表現(遊びたいものを見つけ選択する)、社会性(ルールを守る)を学びます。ケンカも大切な経験です。

うがい・手洗い

うがい・手洗い

年齢に応じて、パンツをおろす所は⾃分でするなど、少しずつ着脱も⾃分で出来るようになっています。⼿洗いは⽣活習慣の⼤切な1つです。

朝の会

朝の会

朝のあいさつ・出席確認・ひらがなカード・数字・季節の歌を歌ったり、こばとっ子の約束を唱和します。名前を呼ぶ時は個⼈の名前カードを⾒せながら呼名します。

  • 朝のあいさつ
  • おはようの歌・季節の歌
  • 出席確認
  • こばとっ子の約束唱和
  • お当番紹介 ※お集まり(月曜日のみ)

9:50

主な活動

主な活動

園庭でのかけっこ、ふれあいルームでの柔軟体操やブリッジ、遊戯室や夢ホールでの側転や跳び箱などの「体操」。「音楽」では、鍵盤ハーモニカでいろいろな曲に挑戦。音感を育むための基礎づくりを行います。「書き」では、フラッシュカードでひらがなやカタカナを覚えてから丁寧に書くことができるように進めます。「計算」では、数字を覚えることから始まり、足し算、引き算、掛け算、そろばんまで、無理なく取り組んでいきます。

  • 読み:道徳教科書の音読
  • 書き:フラッシュカード、ひらがな、カタカナ
  • 計算:数字、足し算、引き算、掛け算、そろばん
  • 音楽:ドレミ体操、鍵盤ハーモニカ、歌
  • 体操:かけっこ、柔軟体操、アザラシ、ブリッジ、側転、逆立ち歩き、跳び箱
  • 英語:魔法のEnglish365days
  • 制作:絵、図工・工作、粘土

12:00

13:00

14:00

14:15

給食

給食

自園給食 月・火・水・木・金(週5回)

⾃園給⾷なので、温かいものをおいしくいただきます。お⼦様の年齢に合わせて給⾷を⽤意いたします。
みんなで楽しく給⾷を⾷べながら準備の仕⽅や⾷事のマナーを学んでいきます。

主な活動

主な活動

※午前中に引き続き、夢育活動を行います。

帰りの会

帰りの会

  • さようならの歌
  • お当番へのあいさつ
  • 帰りのあいさつ

帰りの支度をしてグループごとの席に着き、1日の活動の振り返りや明日の活動について話すほか、手遊びをしたり、集まって絵本を読んだり、みんなでふれあい遊びをして降園を待ちます。

降園

降園

「先生さようなら、皆さんさようなら」
明日もまた元気に登園しよう!

14:15

14:40

15:15

預かり保育は
18:00まで

バス一便出発
(赤・黄・A・Dコース)

預かり保育開始

バス二便出発
(青・緑・B・Cコース)

給食・食育

自慢の園内調理室で作る
愛情たっぷりの給食とおやつ
みんなで食べるとおいしいね!

給食・食育

平成30年4月より新たに厨房設備を備えた厨房棟を建設し、自園給食がスタートしました。これは、子供たちのより一層の心と体の健康を考え、安全・安心な食材とバランスを考えた「食育」を一層深めるためです。

子供たちには、厨房棟で給食が作られていることで、より給食を身近に感じてもらうこと、そして身近で作ってくれている調理員や食材に感謝の気持ちをもってもらうこと、園内に広がるごはんのにおいで毎日の給食を楽しみにすることなど、お友だちや先生とみんなで楽しく温かい給食を食べることで、子供たちの感性を豊かに伸ばせる食育環境が一層深まっていくことと思います。

幼児食

旬の食材を大切にし、幼いうちから食事で季節を感じたり新しい食材と出会う体験ができる献立を考えています。

鶏肉のトマトソースかけ
鶏肉のトマトソースかけ
三色丼
三色丼
白身魚のパン粉焼き
白身魚のパン粉焼き
給食の回数 週5回(月・火・水・木・金)
給食の回数 週5回=6,800円/月 年間給食費 81,600円÷12カ月=6,800円
アレルギー
対応
◆特定原材料(7品目)
卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに
特定原材料に準ずるもの(20品目)
大豆・さば・さけ・いか・牛肉・豚肉・鶏肉・オレンジ・もも・りんご・バナナ・ごま・やまいも・ゼラチン・あわび・いくら・キウイフルーツ・まつたけ・くるみ・カシューナッツ
重篤な症状を示す食材
魚類・貝類・ナッツ類
※上記以外の食品でアレルギーをお持ちの場合はご相談ください。

年間行事

友だちとチーム一丸となって
チャレンジした
一つひとつの成功体験が
子供たちを
さらなる成長へ導きます。

年間行事予定表

4April
  • 慣らし保育
  • 入園式★
  • 個人面談★
  • 身体測定
5May
  • 内科検診
  • 園外保育(年長)
6June
  • プール開き
  • 歯科検診
  • 保育参観(年長〜年中)★
  • 園外保育(年中)
7July
  • こばとまつり
  • 保育参観(年小)★
  • お泊り保育(年長)
  • 夏休み
  • サマースクール
8August
  • 夏休み
  • サマースクール
9September
  • 身体測定
  • ぶどう狩り遠足
10October
  • おいも掘り
  • 運動会★
  • 消防署見学(年長)
11november
  • 園外保育(年中)
  • 園外保育(年少)
  • 保育参観★
12December
  • クリスマス会
  • 冬休み
1January
  • 身体測定
  • 個人面談★
2February
  • 保育参観★
  • 節分豆まき
  • お相撲さんと遊ぼう
  • KOBATO夢フェスタ★
3March
  • 卒園を祝う会
  • 卒園式★

その他、交通安全教室、避難訓練、誕生会(隔月)も行っています。

こばと三大行事

こばとまつり(7月)
こばとまつり(7月)

スーパーボールすくい、ひもくじ、ペットボトルボーリングなど、先生や保護者でつくる手作り縁日、クラスごとのお神輿や盆踊りとイベント盛りだくさん。学園が一体となって夏祭りを楽しみます。

運動会(10月)
運動会(10月)

子供たちが「できる」という強い気持ちで乗り越え、日ごろの練習の成果を十二分に発揮します。主役である子供たちがイキイキと楽しめ、保護者には我が子の成長が実感できる運動会です。

KOBATO夢フェスタ(2月)
KOBATO夢フェスタ(2月)

子供たちの高い集中力と先生たちの演出力で、会場全体が盛り上がるエンターテインメント。主役の子供たちがステージ上で輝きながら、一年の集大成を締めくくります。

サマースクール

子供たちにとって
素敵な思い出になる夏休みを!

サマースクール

夏休みを利用して「サマースクール」を行っています。サマースクールは子供たちの豊かな生活と心身ともに丈夫な体を育てることを「ねらい」としています。サマースクールは、プールに入ったり、園庭で水遊びをしたりと、みんなで楽しく過ごします。

*夏休み期間に行います(自由参加・給食付)

預かり保育

共働き家庭に嬉しい!
幼稚園の通常時間を超えて
子供を預かります。

預かり保育

近年、女性の社会参加にともない、子育てをしながら働くお母さんたちが増えてきました。また、お子様を幼稚園に預けながら時間を有効に使うといった、さまざまなニーズに答えながら、保護者の子育てのお役にたてればと、当園では、預かり保育を行っています。普段の保育とは違った異年齢の友だちと、遊び、ふれあいながら楽しい時間を過ごしています。

担当職員 こばと幼稚園の預かり保育専属職員が担当します。
対象 こばと幼稚園在園児
春・夏・冬など長期休暇の場合は在園児の兄・姉も利用可能
お迎え 預かり保育終了後の送迎については、ご家庭でお迎えに来ていただくようになります。
実施日・時間
  • 早朝預かり保育:月〜金曜日7時15分〜8時15分まで
  • 保育後預かり保育:月〜金曜日14時40分〜18時まで
  • 午前保育の日:11時40分〜18時まで
  • 一日預かり保育:7時15分〜18時まで

*春・夏・冬休みなどの長期のお休み
*園行事の振替休日

預かり保育を実施しない日 土・日曜日、祝祭日、夏季休暇、年末年始、園行事の事情により園長が判断した日
おやつ 15時におやつを食べます。自園で作ったおやつをみんなで一緒に食べます。一食100円になります。
費用

預かり保育の利用金額は、1分あたり4円です。

  • 日々の利用時間は1分ごとに計算します。月末に1カ月分を集計します。
  • おやつ…100円
お支払い方法 月末に1カ月分を集計し、翌月の保育料と一緒に口座より引き落しいたします。引き落し金額については学納金明細書を毎月15日の口座引落し前にお渡しいたします。

園の日常やお知らせなど
FacebookやInstagramで
ご紹介しています。

こばと幼稚園のInstagram

YouTubeチャンネルで主な行事のダイジェスト動画を配信中!
保護者の方は専用ページでロングバージョンをご覧いただけます。


ページのトップへ戻る