0〜1歳児 ハッピーエッグ
0~1歳児のお子様と
お母さんのための子育てひろば
同世代の子供がいるママトモと
楽しく過ごしませんか?

子どもたちがすくすく育つために、
お母さんがいつも笑顔で過ごすために、
今の時代の「子育て」に必要な何かをちょっと考えてみたら、
「ハッピーエッグ」が誕生しました。

大人のためのフリードリンクコーナー”ハッピーカフェ”を設けております。
(カフェインレスも用意しております。)
お子様を見ながら子育ての話、地域の情報交換、たわいもない話などおしゃべりしましょう。
是非遊びに来てください。
ハッピーエッグの開催スケジュール
- 遊びの広場室内遊び(室内のおもちゃで遊びます)
外遊び(園庭で30分間ほど遊びます)※帽子・水筒・(必要に応じて)着替えをご持参ください。 - ベビーマッサージ大きめのバスタオル1枚・フェイスタオル1枚・水分補給のできるものをご持参ください。
- WARAリズム®︎動きやすい服装でご参加ください。
- お誕生会お誕生月のお子様は、お誕生日カードを作ります。
どなたでも身長・体重を測定できます。お誕生月以外のお子様も参加できます。
ハッピーエッグの詳細
対象 | 0歳児~1歳児のお子様とその保護者の方令和3年4月2日以降生まれのお子様向けの子育て支援です。 |
---|---|
開催日時 | 日によって対象年齢が異なります
|
担当 | 和田・渡邉・前田 |
定員 | 1日あたりの参加上限数は、親子8組までとしておりますゆったりお過ごしいただくために、参加上限数を設けております。 |
無料体験 | ご興味のある方は、一度、無料体験にお越しください。無料体験のお申し込みはコチラの専用ページより受け付けています。 |
入会までの流れ |
*「ハッピーエッグ」の予約には、こばと幼稚園の連絡ツール「れんらくアプリ」をご利用いただけます。ハッピーエッグに入会された方には、「れんらくアプリ」の利用者登録用紙をお渡しします。 |
2歳児 ぴよこクラブ
お友だちがたくさんできる環境で
お子さんの成長を実感しながら、
親子一緒に夢への第一歩を
踏み出しませんか?

こばと幼稚園では、2歳児を対象に、専門スタッフによる夢を実現するための初歩教育付きで、
「子供の成長を実感できる環境」
「お友だちやママ友が作れる環境」
「子育ての不安や悩みを相談できる環境」
を創りました。

ぴよこクラブは椎名夢学園の3歳児の活動を2歳児向けにアレンジしたクラスで、子供たちの夢を描くチカラを応援します!
ぴよこクラブとは
こばと幼稚園は、下図に示した通り、「学ぶ力」、「体の力」、「心の力」を基盤とし、 夢が生まれ、実現する力を持つ子供を育む教育を行っています。 ぴよこクラブはそんなこばと幼稚園の願いのはじめの第一歩です。

ぴよこクラブでは、夢を育む第一歩として、
- 幼稚園とは楽しい所と感じてもらう
- 集団生活でのきまりを知る
- 人と関わる楽しさを感じてもらう
- 自分でできるようになることへの満足感を味わう
- 自信を持って行動できるようになる
という目標を持ち、活動しています。
1学期は親子で一緒に活動し、2学期は母子分離のクラスになります。 少しずつ自分でできることが増えていくお子様の成長を実感しながら、親子一緒に夢への第一歩を踏み出すことができます!(活動は週1回)
また、「ぴよこクラブ」に参加した保護者の皆さまから、以下のような「嬉しい!に出会える」という声を頂いています。
- まず、お友だちがたくさんできます。子供だけではなくママにも!
- 親子一緒の登園から母子分離まで子供の成長の瞬間を継続して体験できます。
- 子育て経験豊富なベテラン教諭が担当するので、お母さんの不安や悩みが解消します!
- しかも、担当教諭が3人います!(経験や相談内容に応じて対応することが可能です!)
- 椎名夢学園の「夢を描く力を育む教育」を2歳から始めることができます!
- 夢をもって力強く充実した人生を生きていく力の基礎が身につきます!
ぴよこクラブの詳細
募集について | 入会案内書配布 令和5年2月3日(金)〜 入会願書受付 令和5年2月8日(水)〜 ※令和5年度の募集は定員となりました。 |
---|---|
保育時間 | 9:35~11:30 |
募集対象 | 2歳児で椎名夢学園の教育方針にご賛同いただける方。 (令和5年度対象:令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) |
保育料・その他の費用 |
|
毎月必要なもの |
|
※入会をお考えの方は入会資料をお渡しいたしますので、2月3日(金)よりご来園ください。
ぴよこクラブ体験説明会のご案内
このたび令和5年度ぴよこクラブ入会を希望される方向けの体験説明会を、令和5年2月3日(金)に実施いたします。
日時 | 参加ご希望の方は登録フォームよりお申し込みください。 |
---|---|
内容 |
※1歳半以上のお子様は職員がお預かりします。 |
持ち物 | ・大人用のスリッパ(お子様用は外ばきを洗ったものでも結構です。) ・筆記用具 |
申込 | 2歳体験説明会参加は予約制となっています。事前に登録フォームからの登録をお願いいたします。 |