11 / 10 ・ 20 _ ハッピーエッグ ベビーマッサージ 2023/11/21 11月10日、20日のベビーマッサージは赤ちゃんの運動発達をお伝えしながら、体の反りについてお話ししました。 「まぁるい抱っこ」は何がいいのかお伝えし、みんなで「まぁるい抱っこ」をしてみました。 マッサージでは「触れる」ことの大切さをお伝えし、赤ちゃんと対話をしながら進めました。続きを読む
ハッピーエッグ_2023年12月の予定 2023/11/20 今年もあと1ヶ月となりました。12月はクリスマスや年末年始に向けてお忙しいことと思います。親子での気分転換にハッピーエッグまでいらしてください。今月の製作は『クリスマスリース』です。続きを読む
11 / 8 ・ 1 4 _ ハッピーエッグ WARAリズム® 2023/11/16 いつもWARAリズム®︎へご参加いただき、ありがとうございます。「だるまさん」や「せんたく」で頭が下に向く姿勢がとても楽しかったようで、にこにこ笑顔やかわいい笑い声が聞こえました。続きを読む
9 / 2 6 _ ハッピーエッグ お誕生会 2023/10/31 26日は10月生まれのお友達のお誕生会でした。 お誕生日のお友達は、手形を押しお誕生日のカードを作りました。 集まってくれたお友達にお祝いしてもらい、嬉しかったですね! 10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます。続きを読む
10 / 19 _ ハッピーエッグ スタンプ遊び 2023/10/23 今月は、秋の制作「スタンプ遊び」をしました。いろいろな形のスタンプに絵の具を付け、ペタペタと押して葉っぱの形を作りました。親子で楽しく活動することができました。次回は、12月に「クリスマスの制作」をします。続きを読む
10 / 20 _ 年長組 消防署見学 2023/10/20 令和5年10月20日金曜日年長組が牛久消防署へ見学に行ってきました。消防車や救急車、消防士さんが着る服やヘルメット、それと屋外の活動等を説明しながら見せてくれました。続きを読む
10 / 18 _ 年中組 水郷公園 2023/10/18 令和5年10月18日水曜日年中組は土浦市にある水郷公園へ遠足に行きました。風車の前で記念写真を撮ってからどんぐり拾いをして、その後、公園の中をお散歩しました。そして、おいしいお弁当を食べたてからツェッペリン号の遊具やローラーすべり台で遊びました。続きを読む
10 / 17 _ 年少組 福岡堰さくら公園 2023/10/17 令和5年年10月17日 火曜日年少組はつくばみらい市にある福岡堰さくら公園へ遠足に行きました。公園の中を散歩したり、どんぐり等をたくさん拾い、いっぱい体を動かしてからおいしいお弁当を食べました。続きを読む
10 / 12 _ ハッピーエッグ 見学ツアー 2023/10/17 12日の見学会は、運動会も無事に終わり、通常保育に戻った園内の様子をじっくり見ていただきました。併せて、こばと幼稚園で取り入れている「ペップ保育」(倉部雄大先生)をしている年長クラスの保育もご覧いただきました。続きを読む
10 / 2 ・ 1 1 _ ハッピーエッグ WARAリズム® 2023/10/12 10月2日の0歳クラスでは、抱っこ紐の長時間利用についてお話ししました。 長い時間同じ姿勢でいると、お母さんだけでなく赤ちゃんの身体にもとても負担がかかります。抱っこやおんぶをした後は、是非WARAリズム®︎をして赤ちゃんの身体をほぐしてあげてくださいね。続きを読む