10 / 26 _ おいも掘り 2022/10/26 令和4年10月26日 水曜日年中組・年少組・年長組の順番で各学年ごとにおいも掘りに行きました。幼稚園の裏にある畑まで歩いて行き、一人2株ずつ掘りました。そして、大きなおいもがたくさん掘れ、大きな歓声が響き渡っていました。続きを読む
ハッピーエッグ11月の予定 2022/10/25 ハッピーエッグ11月の予定が出ました。 今月は7日のBコースで粘土で遊びをします。こねこねしながら楽しく過ごしましょう。 18日のBコースは大きい紙にみんなで絵を描いて遊びたいと思います。 どちらの日も道具はこちらで準備しますので、何も持たずにいらしてください。続きを読む
10/19_年少組 福岡堰さくら公園 2022/10/20 令和4年年10月19日 木曜日年少組はつくばみらい市にある福岡堰さくら公園へ遠足に行きました。公園の中を散歩したり、どんぐり等をたくさん拾い、いっぱい体を動かしてからおいしいお弁当を食べました。続きを読む
10/19_年中組 水郷公園 2022/10/19 令和4年10月19日水曜日年中組は土浦市にある水郷公園へ遠足に行きました。風車の前で記念写真を撮ってからどんぐり拾いをして、その後、公園の中をお散歩しました。そして、おいしいお弁当を食べたてからツェッペリン号の遊具やローラーすべり台で遊びました。続きを読む
10/14_ハッピーエッグ イベント WARAリズム® Bコース 2022/10/14 今日は、2歳3ヶ月と1歳9ヶ月の女の子が来てくれました。WARAリズム®︎では、動きたい欲求を満たすために「でんでらりゅうば」の曲で「手押し車」をしてみました。WARAリズムの後は、跳び箱によじ登ったり、マットの上でジャンプをしたり、二人で仲良くおままごとをしたりして楽しみました。続きを読む
10/7_ハッピーエッグ Aコース ベビーマッサージ 2022/10/12 10月7日(金)ベビーマッサージに2ヶ月〜5ヶ月のお友達が来てくれました。赤ちゃんが求めることにお母さんが答えてくれることで育まれる愛着関係のお話し、「まぁるい抱っこ」のお話しをしました。 落ち着いた雰囲気でゆったりとベビーマッサージ。続きを読む
10 / 8 _ 運動会 2022/10/08 10月8日 土曜日本日運動会が牛久運動公園体育館にて行われました。子供たちは最後までがんばり、集中することが出来ましたご家族の皆様の温かい拍手とご声援で会場が一体となった、すばらしい運動会となりました。ご参加された皆様、ごくろうさまでした。続きを読む
9/30_Aコース WARAリズム® 2022/09/30 Aコースは、2ヶ月〜1歳3ヶ月までの親子が来てくれました。初めてWARAリズム®を体験する親子が多かったのですが、親子で触れ合って楽しい時間を過ごすことができました。こらからも赤ちゃんの顔を見つめながら、たくさん話しかけてあげ、体をいっぱい触ってあげてくださいね。続きを読む
9/30_Bコース WARAリズム 2022/09/30 今日は体幹力についてお話ししました。 体幹を鍛えることによって、姿勢が良くなり運動能力が高まり、学習能力も高まります。 自分のやりたい気持ちと動ける体が一致することで自信に満ち溢れた好奇心旺盛な子供へと成長します。続きを読む