1 / 1 5 _ ハッピーエッグ_ WARAリズム® どうぶつ体操 2024/01/23 15日のどうぶつ体操は、1歳から2歳の親子7組が参加してくれました。四つ這い(犬のポーズ)や高這い(くまのポーズ)、わにのポーズ(腹這い)、いも虫のポーズ(寝返り)をした後、さるになって、親子で全身を使って動きました。続きを読む
12 / 20 _ ハッピーエッグ お誕生会 2023/12/21 12月生まれのお友達のお誕生会と発育測定をしました。 12月生まれのお友達は一人だけでしたが、お兄ちゃんに手伝ってもらい、一歳の誕生日カードを完成させました。会の最後に、絵本の読み聞かせやWARAリズム®︎を親子で楽しみ、ハッピーバースデーの歌をみんなで歌いました。続きを読む
12 / 8 ・ 15 _ ハッピーエッグ ベビーマッサージ 2023/12/19 12月6日、15日のベビーマッサージもゆったりとにこやかな会でした。 ベビーマッサージ中は、お母さんが赤ちゃんのお顔をよく見て「ここは足だよ」「気持ちいいね。」とたくさん語りかけてくれました。 赤ちゃんは話せないだけで、お母さんの言う事を分かろうとしています。続きを読む
12 / 8 ・ 11 _ ハッピーエッグ WARAリズム® 2023/12/12 12月のWARAリズム®︎は、少しお兄さんお姉さんになったお友だちが、力強い手押し車ポーズを見せてくれたり、いつもとは違う目線を楽しんでいました。 たくさん動けるようになった0歳コースのお友だちは、「いないいないばあ」で可愛い笑い声を聞かせてくれました。続きを読む
1 2 / 7 _ クリスマス会 2023/12/07 令和5年12月7日木曜日サンタクロースを園に招いてクリスマス会を開催しました(^0^)/最初は、サンタさんとのクイズと質問をしたり、先生たちが手品を行いました。その後、マクドナルドのドナルドが特別ゲストとして登場しドナルドショーを行いました!最後にサンタさんからプレゼントをもらいました。続きを読む
12 / 4 _ ハッピーエッグ クリスマスリース作り 2023/12/04 今月は、クリスマス「リース」を作りました。一人ひとり紙皿とお花紙の色を自分で選び、まず、お花紙を丸めます。ここまでは、頑張っていたお友達が多かったのですが、おもちゃで遊びたくなり、お花紙を貼るところからは、お母さん達が頑張っていました。続きを読む
11 / 30 _ ハッピーエッグ WARAリズム® 2023/12/01 今回は、3ヶ月から9ヶ月のお友達が来てくれました。「はりにいとをとおして」で、全身をほぐしてから、「いもむし」や「もちつき」などを行いました。寒くなってくると洋服が厚手になりますが、赤ちゃんが身体を自由に動かせるように、室内では薄着で過ごすようにしたいですね。続きを読む
11 / 24 _ ハッピーエッグ お誕生会 2023/11/27 お誕生会 24日に11月生まれのお友達のお誕生日を行いました。みんなで手型を押し、素敵な誕生日カードを作りました。 1歳、2歳、3歳のお誕生日おめでとうございます。 素敵なお誕生日をお過ごし下さい。続きを読む