令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由41 2020/11/27 令和2年2月14日 新入園児母 今回こばと幼稚園を知ったきっかけは、私の周りのママたちの子供が、こばと幼稚園に通っている方が多く、話を聞き興味を持ちました。 ぴよこクラブがあると聞き、まず通わせてみてゆっくり考えようと思い、応募しました。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由40 2020/11/27 令和2年2月13日 新入園児母 いつもお世話になっています。令和2年度新入園予定です。 数ある保育園の中から、こばと幼稚園を選んだ理由は、安心して預けることができる環境があることと、しっかり指導して下さる先生方がいることです。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由39 2020/11/27 令和2年2月13日 新入園児母 うちはすでに第一子がこばと幼稚園に入っているので悩む事なく第二子もこばと幼稚園に入れようと考えてました。 まず、上の子をこばと幼稚園に入園しようと最初に思ったのは電話での対応の良さです。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由38 2020/11/27 令和2年2月13日 新入園児母 令和2年4月から、こばと幼稚園に入園します。 息子が充実した幼稚園生活を送れるようにと思い、数ある幼稚園の中から1つを選ぶのは大変悩みました。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由37 2020/11/27 令和2年2月12日 新入園児母 まずは息子の入園が決まり、ホッとしています。 まだ2歳の頃ですが、自宅から近い範囲で定期的に通えるプレを探していたところ、こばと幼稚園のHPを見つけました。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由36 2020/11/27 令和2年2月12日 新入園児母 他の幼稚園は考えていませんでした。その1番の理由は、こばと幼稚園が取り入れている「横峯方式」に賛同しているからです。私は、幼児期の運動がそのあとの運動能力を左右する基礎だと考えているため、運動に力を入れいる、こばと幼稚園一択でした。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由35 2020/11/27 令和2年2月11日 新入園児母 こばと幼稚園は、以前テレビで話題になったヨコミネ式を近隣で検索した事がきっかけで訪問させて頂きました。そこで私たちに接してくれた先生方や園児の子たちの挨拶や姿勢がとても素晴らしく、恥ずかしがりやな我が子もこのように育ってくれたらと思い入園を希望しました。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由34 2020/11/27 令和2年2月7日 新入園児母 現在、上の子が年長でお世話になっており、下の子も迷うことなく、入園を決めました。 上の子は、もうすぐ卒園を迎えてしまいますが、こばと幼稚園で体操やかけっこ、読み書き計算、こばと幼稚園ならではの行事など、様々な経験をさせてもらいました。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由33 2020/11/27 令和2年2月5日 新入園児母 こばと幼稚園には、上の子からお世話になっていました。 弟もとうとう入園ですが、なかなか親と離れての活動が不安な様子…、でもぴよこの先生方に優しくしてもらい、お友だちとも交流したりと、楽しく参加できています。続きを読む
令和2年度 数ある幼稚園の中から こばと幼稚園を選んだ理由32 2020/11/27 令和2年2月24日 新入園児母 娘を幼稚園に入れるにあたって私が大事にしたことは、娘が気に入りのびのびと園生活を送ることができるかどうかです。続きを読む